ポイント1
「普通は気にしたほうがいいことを無視して~する」と言いたいときに使うので、その行動をした人に対して驚いたり、批判したりするときに使われる。
ポイント2
「~かまわず」は漢字で書くこともある。その場合、「~構わず」となる。
慣用句
・「所かまわず」
→「どんな場所でも気にしないで」
(例)子供たちは所かまわず座ってしゃべっている。
・「なりふりかまわず」
→「態度や服装など、他人にどう思われるか気にしないで」
時には恥を捨てて、熱心に物事を行う様子を表す
(例)娘の病気の治療費のため、私はなりふりかまわず必死に働いた。
例文:
・電車の中で、周りの人の目もかまわずお化粧をしている女性がいる。
・子供の頃は、服が汚れるのもかまわず、木に登って遊んでいた。
・相手の状況もかまわず批判するのはよくない。
・妹は、道に雪が積もっているのもかまわず、自転車で出かけていった。
・子供たちは水に濡れるのもかまわず、川に入って遊んでいる。
練習:
・隣に住んでいる人は、近所の迷惑もかまわず、( )。
・父は、家族の心配もかまわず、( )。
・ボーナスが入ったので、( )もかまわず、食べたい料理をすべて注文した。
・昨日、伊藤さんと喧嘩をした。今、思い返すと、私は伊藤さんの( )もかまわず怒っていた。本当に反省している。
接続:
[V普通]の+もかまわず [い形]の+もかまわず [な形]なの+もかまわず [名詞]+もかまわず意味:
~も気にしないで