【JLPT N2文法】~からといって
例文: ①ただ~という理由で~ ・「お金持ちだからといって、幸せだとは限らない」という言葉は、いろいろなところで見たり聞いたりしたことがある。 ・こんなに大きな事件を起こして、子どもだからといって許されるわけではない。 ...
例文: ①ただ~という理由で~ ・「お金持ちだからといって、幸せだとは限らない」という言葉は、いろいろなところで見たり聞いたりしたことがある。 ・こんなに大きな事件を起こして、子どもだからといって許されるわけではない。 ...
例文: ・外国で生活する以上は、その国のルールを勉強しておくべきだ。 ・部下である以上、ここはひとまず上司に従うしかないだろう。 ・今回のテストの点数が良かったとしても、必要な提出物を出していない以上、良い成績は期待でき...
例文: ①まず~してから ・内容をよく検討した上で、後日ご連絡いたします。 ・チームのキャプテンは皆の意見を聞いた上で決めることにします。 ・これは大きい買い物だから、よく考えた上で買うかどうか決めた方がいいだろう。 ・...
例文: ①~だけでなく~も ・Aさんの家にはお風呂場にまでテレビがあるらしい。 ・母国では漫画は子供が読むものだったので、日本へ来て、大人まで読んでいるのを見た時はとても驚いた。 ・先週、香港に何年振りかの寒波が来て、霜...
例文: ・この喫茶店の朝ご飯は、早朝から並んででも食べたいほどおいしいらしい。 ・台風の日、会社の人からタクシーを使ってでも出勤しろと言われた。 ・このアトラクションはこの遊園地で一番人気だし、2時間半待ってでも乗るつも...
例文: ・このスマホは古い機種ながら機能は悪くなく、使いやすいと思う。 ・Aさんとは同じ部署に所属していながらほとんど話したことがなかった。 ・私はオーブンを持っていながら、実はほとんど使ったことがない。性能が良すぎて複...
例文: ・この度、母校が閉校することになり、この学校を卒業した大勢の学生達の交流を目的として大規模な同窓会が開かれた。 ・子供は大人を手本として育つものだ。 ・今年は、起業を目標として自己投資をしながらその実現に向けて頑...
例文: ・カメレオンは環境に応じて体の色が変わる。 ・香港では、好みに応じて具や辛さが選べる麺料理のお店をよく見かける。 ・入社後は能力や適性に応じた業務を担当してもらいます。 ・このテーブルは用途に応じてサイズが変えら...
例文: ・この仕事はマニュアルに沿って行う簡単なものだ。 ・玉葱は繊維に沿って切ってください。 ・会社の方針に沿い、週に3日は在宅勤務をしている。 ・この計画書に沿って作っていけば、納品の期限に間に合うだろう。 ・それで...
例文: ・なぜこのファッションが流行しているのか、不思議でしようがない。 ・この半年間、仕事が忙しく有給休暇が取れていないので、休みたくてしかたがない。 ・早くドラマの続きが見たくてしょうがない。 ・その試合を現地で観戦...
例文: ・香港では、ドラゴンフルーツやマンゴーといった南国フルーツが簡単に手に入る。 ・この居酒屋の焼き鳥メニューには、定番の「もも」や「かわ」の他に、「ぼんじり」や「ハツ」といった一般的な居酒屋としては珍しい部位もある...
例文: ・A党の代表は、合流をめぐりB党の代表と協議を行った。 ・この国では、選挙制度をめぐって、大規模な抗議デモが行われた。 ・彼女の発言をめぐり、いろいろな憶測が飛び交っている。 ・本大会の開催をめぐる意見の対立は、...
例文: ・「すみません、お水は氷ぬきでお願いします。」 ・忙しくて昼ご飯ぬきで仕事をしていたら、倒れそうなほどお腹がすいてきた。 ・Aさんはお世辞抜きで歌がうまい。 ・リーダーを抜きにしてこのプロジェクトは続けられない。...
例文: ・兄は熱がある気がするだのなんかちょっと頭が痛いだのと言って、よく学校をサボる。 ・因数分解だの方程式だの、学生の頃にいろいろ習ったが、実生活では全く役に立っていない。 ・少年少女たちは盗んだお金をゲームだの靴だ...
例文: ・あんな失礼な人、誰が友達になるか。 ・いくらワインが好きでも、一晩でワイン三本なんて飲めるか。 ・こんな辛い料理、食べられますか。 ・親友からのお願いでも、犯罪に加わるなんて、できるか。 ・今朝、大地震が来るな...
例文: ・このお店で利用可能な支払方法は現金のみだ。 ・何もしなければ、何も起こらない。実践あるのみだ。 ・<ゲームで> 今できることはただレベルを上げるのみだ。地道に頑張るしかない。 ・10月20日は都合により午前診療...
例文: ・資格は持っているに越したことはない。他の仕事を探したいと思ったとき、役に立つ。 ・テーマパークは朝から行くに越したことはないが、遊び方によっては、午後からや夕方からでも楽しめる。 ・新しいスマホは最新の機種が買...
例文: ・友達と食事の約束をしていたが、コロナに感染してしまったので、延期せざるを得ない。 ・仕事で海外との取引が始まるため、英語を勉強せざるを得なくなった。 ・冬休みの間は学校に行かなくても良かったため、髪を茶色に染め...
例文: ・お金持ちになったところで、家族と仲が悪かったら、あまり幸せだとは感じられないだろう。 ・選挙に行ったところで投票したい人がいないから、選挙に行かないという人が多い。 ・どんなに良い家電製品を持っていたところで、...
例文: ・引っ越しをしたばかりなので、荷物の片付けやら掃除やらで忙しい。 ・今朝の地震は結構大きく、棚から物が落ちてくるやら写真立てが倒れてくるやら、ちょっと危なかった。 ・学生達が誕生日のお祝いをしてくれた時、嬉しいや...