日本語教授・香港生活

日本語教師ゆたかのブログ

  • ホームHome
  • JLPT文法JLPT Grammar
    • N1文法
    • N2文法
    • N3文法
    • N4文法
  • 香港生活Hong Kong Life
  • 運営者情報About
  • お問い合わせContact
search menu
JLPT N3文法 にとってJLPT文法

【JLPT N3文法】~にとって

2023.11.27

接続: [名詞]+にとって 意味: ~の立場から考えると  A にとって B 。 A…人や組織を表す名詞が多い B…Aの立場から考えた判断や評価など 基本の文型は「~にとって」だが、文の意味や使い方によって、以下のように...

JLPT N3 に違いないJLPT文法

【JLPT N3文法】~に違いない

2023.11.23

接続: [V普]+に違いない [い形]+に違いない [な形]+に違いない [名詞]+に違いない 意味: きっと~だろう 「きっと~だろう」という話者の直感的な強い確信を表す。 話者の直感的な確信なので、思ったことが事実と...

JLPT N3文法 とは/というのはJLPT文法

【JLPT N3文法】~とは/というのは

2023.11.21

接続: [名詞]+とは/というのは 意味: [名詞]の定義を説明する  A とは/というのは B 。 A…名詞 B…名詞の定義・説明 「【A】は【B】という意味だ」という表現で使うとき、【B】の文末は「~ことだ」や「~の...

JLPT N3文法 たとたんJLPT文法

【JLPT N3文法】~たとたん

2023.11.20

接続: [Vた]+とたん 意味: ある動作・現象とほとんど同時に~になった/~した  A とたん、 B 。 A…話者の動作・発生した出来事 B…普通ではないこと・瞬間的な変化 この文型は、「起きた動作/現象【A】とほとん...

JLPT N3文法 につれてJLPT文法

【JLPT N3文法】~につれ(て)

2023.11.17

接続: [V辞書]+につれ(て) [名詞]+につれ(て) 意味: ~になると(~をすると)、~になる  A につれ(て)、 B 。 A…時間の経過を表す動詞・名詞が多い B…意志性が無いこと この文型は、【 A 】によっ...

JLPT N3文法 にしたがってJLPT文法

【JLPT N3文法】~にしたがって/したがい

2023.11.17

接続: [V辞書]+にしたがって/したがい [名詞]+にしたがって/したがい 意味: ~になると(~をすると)、~になる  A にしたがって/したがい、 B 。 A…変化を表す動詞・名詞 B…Aが起こった後の結果や将来へ...

JLPT N3文法 てからでないとJLPT文法

【JLPT N3文法】~てからでないと/てからでなければ

2023.11.07

接続: [Vて]+からでないと/からでなければ 意味: ~したあとでなければ  A からでないと/からでなければ B 。 A…意志動詞 B…「~てはいけない」「~できない」など、『禁止』や『不可能』、『困難』を意味する動...

JLPT N3文法 最中JLPT文法

【JLPT N3文法】~最中(に)

2023.11.01

接続: [Vて]いる+最中(に) [名詞]の+最中(に) 意味: ちょうど~をしているとき 「最中」という言葉には、「その動作の間の真ん中」や「その動作の間で一番重要なとき」という意味がある。そのため、この文型は、「ちょ...

JLPT N3文法 て以来JLPT文法

【JLPT N3文法】~て以来

2023.10.28

接続: [Vて]+以来 意味: ~てからは 「ある時からは、今までとは違う状態が続いている」または、「ある時からは、今までとは違う状態になった」ということを表現したい時に使われる。 ※近い過去から続いていることには使えな...

JLPT N3文法 一方だJLPT文法

【JLPT N3文法】~一方だ

2023.09.02

接続: [V辞書]+一方だ 意味: 状況が一つの方向に進んで止まらない 状況がある一定の方向にどんどん進んでいって、止まらないことを表す。 その動作(状況)が一つの方向にしか行かないので、良くない方向に進んでいる時に使わ...

JLPT N2文法 からといってJLPT文法

【JLPT N2文法】~からといって

2023.07.20

接続: [V普]+からといって [い形]+からといって [な形]だ+からといって [名詞]だ+からといって 意味: ①ただ~という理由で~ ②~という理由で~(批判的意見) ①の意味の「ただ~という理由で~」について、 ...

JLPT N3文法 わけではないJLPT文法

【JLPT N3文法】~わけではない

2023.06.30

接続: [V普](という)+わけではない [い形](という)+わけではない [な形]な/という/である+わけではない [名詞]な/という/である+わけではない 意味: ~ということではない、特に~ではない 一般論やある状...

JLPT N3文法 とは限らないJLPT文法

【JLPT N3文法】~とは限らない

2023.06.30

接続: [V普]+とは限らない [い形]+とは限らない [な形]だ+とは限らない [名詞]だ+とは限らない 意味: ~ではないこともある 一般的なイメージ・考えとは違うこともあると言いたい時、使う。そのため、イメージ通り...

JLPT N1文法 はめになるJLPT文法

【JLPT N1文法】~はめになる

2023.06.24

接続: [V辞書]+はめになる 意味: ~という困った・嫌な状況になる  A はめになる。 A…意志動詞・受身形など 困った事態や嫌な事態が起きる/起きたことを表現する。 カジュアルな表現で、会話でよく使われる。 「~は...

JLPT N1文法 にしてJLPT文法

【JLPT N1文法】~にして

2023.05.22

接続: [名詞]+にして 意味: ①~でも、~だからこそ / ②~という段階・時点で ①の意味の「~でも」「~だからこそ」について、 どちらの意味の場合でも、高い程度を表す名詞とともに使用し、 「たとえ[名詞]だとしても...

JLPT N1文法 が最後JLPT文法

【JLPT N1文法】~が最後

2023.05.15

接続: [Vた]+が最後 意味: 一旦/一度~したら最後  A が最後、 B 。 B…話者の行為、または、必然的に発生する状況。よくない結果や悲劇的なことが多い。  「一旦Aをしたら、必ずBをする/Bになる」という意味。...

JLPT N1文法 とあってJLPT文法

【JLPT N1文法】~とあって

2023.05.12

接続: [V普]+とあって [い形]+とあって [な形]+とあって [名詞]+とあって 意味: ~なので、~だけあって  A とあって、 B 。 A…特別な状況 B…Aが原因で発生している/発生した状態。特別な状態を話者...

JLPT N1文法 極まる 極まりないJLPT文法

【JLPT N1文法】~極まる/極まりない

2023.05.12

接続: [い形]こと+極まる/極まりない [な形](なこと/であること)+極まる/極まりない 意味: 非常に~だ  A 極まる/極まりない。  「非常にAだ」という意味で、程度が非常に高いことを表現し、話者の個人的な感情...

JLPT N1文法 に足るJLPT文法

【JLPT N1文法】~に足る

2023.05.11

接続: [V辞]+に足る [名詞]+に足る 意味: ~する価値が十分にある  A に足る。  「Aする価値が十分にある」「Aできる」という意味で、Aするために必要な条件を満たしていると評価するときに使われる。 ※「 A ...

香港人(広東語話者)の日本語学習者に見受けられる特徴香港生活

【一時帰国】深水埗で買えるデータ通信専用のSIMカード

2023.05.09

香港、深水埗の鴨寮街(Apliu Street)にはSIMカードの露店がたくさんあります。一時帰国用にSIMカードを購入した際のお店の人とのやり取りや今回購入したSIMカードについてご紹介します。

< 1 2 3 4 … 7 >

プロフィール

ゆたか
香港在住の日本語教師『ゆたか』です。日本語教師の皆さまや日本語学習者の皆さまの助けになれたらと思い、このサイトを作り始めました。特に、実用的で面白い例文作りに力を入れています。香港生活に関することについても、経験談とともに書いています。

最近の記事

  • JLPT 日本語能力試験 N3文法 ~み
    【JLPT N3文法】~み
    2025.06.07
  • JLPT N3 文法 のではないだろうか のではないかと思う
    【JLPT N3文法】~のではないだろうか/のではないかと思う
    2024.07.03
  • JLPT N3 文法 おかげ
    【JLPT N3文法】~おかげ
    2024.06.30
  • JLPT N3 文法 せい
    【JLPT N3文法】~せい
    2024.06.25
  • JLPT N3 文法 に関して
    【JLPT N3文法】~に関し(て)
    2024.06.12

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • JLPT文法 (116)
    • N1文法 (28)
    • N2文法 (29)
    • N3文法 (57)
    • N4文法 (2)
  • 香港生活 (19)

グローバルナビ

  • ホームHome
  • JLPT文法JLPT Grammar
    • N1文法
    • N2文法
    • N3文法
    • N4文法
  • 香港生活Hong Kong Life
  • 運営者情報About
  • お問い合わせContact
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 日本語教師ゆたかのブログ All Rights Reserved.